透析患者の受給事例

○相談にこられた時の状況

糖尿病をわずらい、当センターを訪問されました。

お酒を毎日のように飲まれており、

肝臓を悪くしておられました。

これから透析を開始するとの事で、障害年金の申請方法がわからないとの事でした。

営業の仕事をしており、毎日が激務との事でした。

 

 ○当センターが申請までにやった事

当センターとしては、患者本人に直接お会いし、普段の生活状況の改善提案を行い、

まずは規則正しい生活と、お酒の量を減らすことをオススメしました。

これまでに通院した病院の履歴を伺い、

診断書、申し立て書を作成し、提出しました。

 

 

 ○結果

その結果、厚生年金2級を受給する事ができるようになりました。

 

 

 ○ワンポイント。

障害年金は、仕事をしていると、受け取れないと思われている方も多いですが、

そうではありません。

障害年金を受け取ると、仕事ができなくなると思われている方もおられますが、

そうではありません。

 

障害年金を受け取りながら、仕事を続ける事ができます。

 

  • 事務所紹介
  • アクセス
  • サポート料金
障害年金 無料相談会受付中!
無料相談会ご予約受付中!
障害年金 無料相談会受付中!
ご存知ですか?幅広い傷病が支給対象となる公的生活援助金を うつ・メンタル疾患・身体障害・糖尿病合併症・人工透析・etc

新着・おすすめ情報一覧